2018年10月
お米の価格改定について
いつも川原農産をご利用いただきありがとうございます。
平成30年の栽培を振り返り、収穫をすべて終えて、スタッフとも打ち合わせを行い、お米の価格改定を行う事になりました。
大きく分けて2種類。
●肥料の力を借りたお米(とはいってもごく少量の使用になっています。)
●肥料に頼らず育ったお米
この2種を基準としてお米の価格を設定していきます。
品種による価格の格差は無くなります。
これに伴い、能登ひかりは以前よりもお求めやすい価格になり、ゆめみづほは値上となります。
ゆめみづほに関しては、大幅な値上げとなりますので、定期購入のお客様に限り、年度いっぱい(平成31年3月末日まで)、
昨年同様の価格帯で取り扱います。
学割米は肥料の力を借りたお米のみ適用となります。
ゆめみづほをご愛用頂いておりましたお客様には急な値上げで申し訳ありませんがご了承ください。
11月1日より改定を順次行ってまいります。
よろしくお願いします。
新米の販売状況
お知らせが遅くなってしまい申し訳ございません!
現在、新米で販売しております品種は
能登ひかり・ゆめみづほ・コシヒカリ の3品種になります。
今年は稲刈りがなかなか進まず、もち米の新米はもう少し後になりそうです。