会社概要
会社概要
有限会社川原農産の会社概要について
社名 | 有限会社 川原農産 |
---|---|
所在地 | 石川県輪島市町野町佐野へ部28番地 |
設立 | 平成13年10月 |
代表取締役 | 川原 應貴 |
スタッフ | 役員4名、正規社員1名、パート・アルバイト4名 |
電話 | 0768-32-1717 |
FAX | 0768-32-0832 |
info@kawaranousan.com | |
事業内容 |
|
取引銀行 |
|
経営理念
「農業を通じて、一つでも多くの笑顔の生産を目指します。」
私たちの携わる農業は、多くの人の命・生活に関わっています。
普段の生活の中で、何よりもうれしい事は自分も笑顔で周りも笑顔である事ではないでしょうか?
私たち(有)川原農産は、そんな笑顔を農業を通じて広めていきたいと思っております。
私たちがよりよい命を育み、それを手にされたお客様が喜んで召し上がっていただける事で、
私どもは更に喜んでいただけるように、手塩にかけて命を育みます。
あえて、農産物と書かないのは私どもが取り扱う商品は、単なるモノではなく、命そのものだと考えるからです。
人に良い事・人が良くなる事・人を良くする事これらは全て【食事】です。
食事は、人の生命活動の根幹です。
良い食が人を育む!そのよい食は農に携わる私ども農家の役目!
(有)川原農産では、独自の「学割米」をはじめ、石川県のプレミアムパスポート事業に協賛し、子育て家族を応援しております。
子供は自分で自分の体に必要な食べ物を選んで食べる事ができません。親が与えたものだけ食べる事が出来ます。
子供たちによりよい食を!そんな願いを込めて子育て家族には割引してお米を販売しております。
米と言う字は、四方八方からエネルギーが集まる状態を表しています。
ですので、気持ちの気は旧漢字では「氣」と言う字を使っていました。
お米には多くの栄養価が有ります。日本の食文化の中心に有るお米を今一度見直していただくためにも、美味しく継続したいと思っていただけよう、心を込めて育てています。
そんな私たちが手がけた命、商品から沢山の笑顔が生まれてくれたらこんなうれしい事は有りません。
私たちは、育む命から笑顔を生みだす会社として頑張る!そんな気持ちを込めて農業生産法人ではなく、笑顔生産法人と銘打って頑張っています。
Facebookページもございますので、笑顔生産法人有限会社川原農産で検索ください。
https://www.facebook.com/kawaranousan
どうぞ奥能登輪島の(有)川原農産いいね!で応援してください。
Twitterも始めました!リアルタイムでの情報配信をしてまいります!
https://twitter.com/kawaranousan
スタッフ紹介
代表取締役 川原 應貴 (かわら おうき)
平成12年 | 就農 |
---|---|
平成13年10月 | 専務取締役就任 |
平成26年3月 | 代表取締役就任 |
取締役会長 川原 義正 (かわら よしまさ)
昭和44年 | 就農 |
---|---|
平成13年10月 | 代表取締役就任 |
平成26年3月 | 取締役会長就任 |
常務取締役 川原 和子 (かわら かずこ)
昭和51年 | 就農 |
---|---|
平成13年10月 | 常務取締役就任 |
取締役 川原 悠衣奈 (かわら ゆいな)
平成13年 | 就農 |
---|---|
平成19年1月 | 取締役就任 |
正社員
2名
パート・アルバイト
4名
心を込めて農産物を育てています!
(有)川原農産は石川県輪島市にて、「コシヒカリ」や「能登ひかり」などの水稲栽培や、「能登栗」や「能登リンゴ」などの果樹栽培、そして農産物及び農産加工品、能登・輪島の地域商品の販売を行っています。心を込めて大切に育てたお米は、お歳暮や大切 な方へのギフトとして最適な商品です。
ご家族でおいしいお米を楽しみたい場合は、割引がある定期購入でのご注文がおすすめです。
おいしい農産物を通販で購入するなら、ぜひ(有)川原農産をご利用ください。