子供たちからの感謝状
こんにちは、川原農産スタッフのますみです。
今週、輪島市は雪が降りとても冷え込んでいます。
降り始めの火曜日、川原農産の周りも少し雪が積もりました。
これから寒い日が続きますので、どうぞ皆様、お体ご自愛下さい。
《もち米の寄贈》
昨日12月8日、川原農産で育てた新大正糯(しんたいしょう もち)の精米150kgを、輪島市内の保育施設と小中学校へプレゼントさせていただきました。
贈呈式では、町野保育園の園児たちからの感謝状をいただき、とても感激しております。
子供達には、「しっかり食べて、伸び伸びと、柔軟な思考を持った輪島っ子へと育ってもらいたい」と願いを込めて、川原農産社長が自ら届けてまいりました。
川原農産の新大正糯は、柔らかく伸びがあるお餅に仕上がります。
心を込めて作ったもち米で、おいしいお餅を食べてもらえると思うと、とても嬉しいですね。
川原農産は今後も、「自分たちができる社会貢献活動」「地域の子どもたちへの子育て支援」を考え、行っていきたいと思います。
本日の北國新聞さんでも、贈呈式の模様を取り上げていただきました。
ありがとうございます。
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.kawaranousan.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/89