2016年12月
母さん、ちょっとまってよ!
と、言いたい事件。
手伝ってくれるのはいいんだけどね。
パッと見てある程度判断して行動できるのはいいんだけどね。
細部まで見ようよ。
日付押印された箱を放置し、日付押印されていない箱を使ってテープ止め。。。
はい。日付印押した箱19個無駄になりました・・・涙
これもお金なんだから、無駄遣いしないようにしようよ。と本人のいない所で愚痴ったものの。
忙しい師走に何か手伝おうかと言う気持ちでやってくれたのはありがたいことで。
うーん。複雑。
(有)川原農産のお餅に関して
今年、金沢で弊社のお餅はお買い求めできません。
名鉄エムザさんの風土金澤でお取り扱いいただいておりましたが、合格餅にカビが生えてしまいまして、改善がみられるまで川原農産の商品は取り扱い停止と言う事になりました。
ご愛顧いただいておりましたお客様には、本当に申し訳ございません。
当面は、(有)川原農産のお餅は、金沢でお買い求めいただく場合は、月一のどんたく西南部店さんでの金沢出張販売のみとなります。
カビが生えることは異常だと、お思いの方へ一つ言い訳をさせてください。
餅は、常温であっても冷蔵であってもカビは生えます。
PH調整剤や、保存料などの添加物を使えばそれも抑え込み封じ込めることはできるでしょう。
しかし、私はそんなお餅は食べたくはありません。
基本、我々の手掛ける商品は、自分を含めた我が子に食べさせてやりたいと思えるものを、商品として提供していきたいと思っております。
PH調整剤や保存料など、食品添加物の入った商品を進んで子供に食べさせたくはありません。
これは、私共の商品をお求め頂くお客様にも同じです。売れればいいという考えで商品を作る行為にはどうしてもなれません。
カビの生えた餅は食べさせられるのか?とお
川原農産アプリの終了のお知らせ
約2年続けてまいりました、川原農産のアプリ。
いろいろと検討し、現在のところは今期で終了させていただくことにしました。
また、何か別の形でできないかと検討しておりますので、方向性が整い次第また皆様にはご案内させていただきます。
今後ともどうぞご支援ください。
笑顔生産法人 有限会社 川原農産
代表取締役 川原伸章